事業革新ゼミとは

新事業に挑戦するために役に立つ知識を学べる講座を、いつでも受講できる動画とテストをオンデマンドで提供します(一部ライブ版あり)。

おススメ講座

エンジニア経営者が教える DX実現に必要なITリテラシーを一気に身につける講座

「DX」の必要性は感じつつもハードルが高い、自社で取り組むイメージがもてないという経営者・企業様へ、まずはココから。
日本初のERPパッケージを開発したITエンジニアであり、ビジネス現場の第一線で戦ってきた東証上場企業の創業経営者でもある講師ならではの「IT×ビジネス」目線満載の講座です。

基礎から管理会計戦略まで サブスクリプション・ビジネス実践講座

安定しそう、はやりだからと、戦略なしに取り組むと失敗することも多いという「サブスク」事業で成功するために。
サブスクビジネスの実務書を執筆した著者が、最新事例を交えて成功の肝を解説します。

費用対効果を最大化するWeb情報発信・基礎講座

プロダクトの価値を伝えるフェーズで必須の情報発信。
様々な手段の費用感から実施法まで必要な実務知識をまとめてお届け。
ChatGPTについて調査・整理した結果と現実的な活用法も解説します。

事業革新ゼミOnDemandの利用方法

専用サイトからログイン、お申込みの講座を受講できます

利用者に割り当てられたIDとパスワードで、専用サイトから申し込み講座にログインします。

いつでも、どこからでも、何度でも

講座の動画は、規定の期間※いつでも、どこからでも(マルチデバイス対応)、何度でも、速度を変えても見ることもできます。※デフォルト6か月間

CBT形式の理解度テストで内容を確認

各講座では、講座の内容を振り返る理解度テスト付き。受講内容のおさらいするとともに、知識がしっかりと身につきます。

知識を武器に、新事業に挑戦したい人と企業のためのゼミです。

「知識だけ」では勝てませんが、必要な知識を持っていなければ勝てません。規模の大小を問わず、新しい時代を生き抜き、明るい未来を目指す人と企業の方に、ぜひ受講をお勧めします。

新事業に挑戦する人と企業を応援する「メディア事業革新」

事業革新ゼミの運営元である合同会社事業革新が運営する「メディア事業革新」では新事業に挑戦するために、役に立つ、勇気の湧く記事を揃えています。ぜひご覧ください。